つまり、例えば以下のようなモデル構造の時 erDiagram user { string id PK string name } tenant { string id PK string name } role { string id PK string name }「ユーザーは複数のテナントに所属できる」「ユーザーは複数のロールを割り当てられる」「…
GitHub Copilotを使い始めてから半年以上経った。 正直全く期待せずに使い始めたので、すぐに使わなくなるんじゃないかな~などと思っていたが、意外と今も使い続けている。 とはいえ完全にポジティブな思いだけがあるわけではないし、ある程度向き合い方が…
npx storybook@latest initを実行したところ、次のようなエラーが出ました。全文は長いので一部だけ抜粋 ERROR in ./node_modules/.pnpm/@storybook+components@7.5.1_@types+react-dom@18.2.14_@types+react@18.2.33_react-dom@18.2.0_react@18.2.0/node_mo…
という話を同僚としていた。いい話だからブログに書いてと言われたので、無茶苦茶久しぶりに記事を書いた。通常のユーザーが利用できる面はどういった操作が行われるかわからない以上、テストはしっかり書くべきという意識が強いと思う。実際それは間違って…
実はIPoE接続にしてからずっと違和感があって、ページを訪れた際に画像が表示されなかったり、よくわからない通信切断が行われていた。 タスクマネージャーとかでモニターを眺めてると明らかに通信そのものが行われていないので一発でわかる。 あとTweetDeck…
突然sshuttle --sudoersで設定してたNOPASSWDが効かなくなったのでなんでだろうねーと思っていたのですが、sshuttleが1.1.0にアップデートされて意図せずコマンドの順序が変わっていたということが原因のようです。既にmergeされているのでそのうち直りそう…
mini-css-extract-pluginを2.4.5にあげる際に、ビルドが通らなくなってしまった事があったのでメモを残しておきます。結論から書くと、自分の場合はpublicPathが意図せず二重に設定されてしまっていることが問題でした。
gensim/word2vecではwindow幅を無茶苦茶に大きくしてもランダムにsamplingされるので、実際には単語同士が遠い場合にコンテキストとして扱われない可能性がありました。 そこでこのwindow幅を固定するためのshrink_windowsオプションを追加するp-rがmergeさ…
言い換えると、あるオブジェクトAに存在するプロパティが、あるオブジェクトBに生えているプロパティのいずれかに該当することを保証し、かつどのプロパティが生えてるかは自由、という感じにしたい。追記: id:nanto_vi さんに教えていただいたのですが、組…
Scala好きとか言いながら1つもScalaの記事書いてないんですが大丈夫なんですかね
なんか色々と入用になってウォッチしてたら、4.0.0に向けて結構大きな変更が入っているのが見えたので、それらを見たり、あとは調べてて気になったこととかも含めて雑に書き綴っていこうと思います。 deprecatedパッケージが削除 最終的な語彙数を決定するma…
DockerGPU周りの実験をしててタイトルのやつが欲しくなったので作った。1個目がタイトル通りのやつ。なるべく環境は汚さないようにPythonは/python/$PYTHON_VERSION以下にインストールしてる。 2個目が備忘録的なおまけでmultistage buildにしてその中で作業…
APIをとりあえず叩いて確認したいときがありますが、今まではcurlだったりPostmanだったりを使っていました。 ただわざわざそれだけのためにPostman起動するのも面倒だし、curlはちょっと複雑なAPIになると少し不便です。なんかいいのないかなーと色々試して…